旬なイチゴ|大倉山で健康・美肌・眼精疲労ケア・美容の鍼灸なら癒温
いちごの美味しい季節ですね。いちごは美味しいだけでなく栄養も満点。ビタミンC…
「健やかに笑って過ごせる毎日を」をモットーに大倉山に拠点を構え、むくみやたるみ、眉間のしわ、ほうれい線、マリオネットライン、ゴルゴライン、エラ張りといった様々なお悩みを改善へと導く美容鍼灸を施術しております。お気軽にご相談いただければ、一人ひとりの肌に合った施術をご提案いたします。
いちごの美味しい季節ですね。いちごは美味しいだけでなく栄養も満点。ビタミンC…
春を迎え草花が綺麗に映える日が多くなりました。桜や椿が綺麗に咲き誇っていま…
健康を保つために、元気でいるために何かしている事はありますか? 私は食事と犬…
お顔の鍼をしていて多くの方に「咬筋」や「側頭筋」の硬さが見られます。 お話を…
オープンからずっと来店くださる方がこんなお話をされました。 「ずっと痛かった…
3月5日に初めてセルフケア講座を開き、ご参加の皆様にはお灸を大変喜んでいただ…
セルフケア講座にご参加の皆様 ありがとうございます♪ お疲れ様でした! 今日お…
自宅で簡単にできるセルフケアのご案内です♪今回はお腹の調子を整えるツボのご紹…
薬膳の本を買ったので日々、ペラペラ見ています その中でお砂糖が種類によて効果…
「鍼を刺す」事はその時のお顔やお身体の状況により痛みを感じます。疲れが溜ま…
紫外線はなくてはならない物です。消毒効果や身体の中でビタミンDを生成するなど…
ランチをしている時に時々、食材のことを聞かれたりすることがあります。また、…
季節の変わり目は体調を崩しやすかったり肌荒れをしやすくなります。 2月は寒さ…
鍼を受けている際に「響きますか?」と訊かれる事があると思います。 響きって一…
セルフケア講座ですが、告知を出したその日に定員に達し、1度締め切らせて頂き…
セルフケア講座を3月最初の日曜日に開催いたします! 日々の不調を和らげたい方…
5月8日に新型コロナウイルスが2類から5類に引き下げられます。 その後はマスク…
鍼灸学校の先輩がサプリメント販売の会社を経営されているのでちょっとお試しで…
初午(はつうま)をご存知ですか?初午とは、2月最初の午の日です。 奈良時代(…
昨年の11月にpukutto食堂さんのイベントでご一緒したTOMERIさんから素敵な革小物…
本格的な寒さが始まったばかりですが、春の花粉が忍び寄ってきています。花粉症…
昨年、限定コースでオイルや頭皮エッセンス、温灸器をご案内しました。 それぞれ…
本格的な寒さが始まったばかりですが、春の花粉が忍び寄ってきています。花粉症…
毎日のスキンケアの中で1番重要なのがクレンジングです。 お化粧や埃、皮脂など…
12月20日からLINE先行で1月限定コースの受付をしておりました。 残り僅かではご…
明けましておめでとうございますどうぞ本年も宜しくお願い申し上げますたくさん…
鍼は色々な種類があります。刺す鍼と刺さない鍼、鍼の太さ、鍼の長さ、鍼の素材…
月経痛に悩んでいる方は沢山いらっしゃいますね。当サロンにご来店下さるお客様…
同じ40代の鍼灸同級生はそれぞれの考えや方向性の元、1人で身を立てている方が…
長生きになっているのは人だけではなく、犬や猫も長生きになってきていますね。…
年末年始などの情報はこのブログでもお伝えしておりますが、日々の情報はInstagr…
時々「治療できますか?」とお問い合わせを頂きます。このホームページのトップ…
だんだんと寒くなり冷えを感じやすくなってきているのではないでしょうか? 冷え…
年末年始の営業は下記の日程となります。 12月30日(金) 時短営業 11:00〜…
2022年5月20日のオープンから本日11月20日で半年となりました。 オープンした時…
Instagramで活躍中のミョウレンジャーさんにサロンをご紹介して頂き…
生きていく上で食事は欠かせないものです。どんな食事かで身体は大きく左右され…
サロンを開業するにあたり、固定電話を設置致しました。お客様からのお電話での…
当サロンの場所がビルの一般居住フロアにある為、完全予約制とさせて頂いており…
以前、鍼灸ではシミを消す事はできない事をお伝えしました。目立たなくする事は…
美容室や理髪店で「頭が硬いですね〜」と言われることはないですか? スマホを…
鍼をする上で避けて通れないのが出血・青あざとなる皮下出血です。 皮膚表面には…
10年ほど前からバラの香りを心地よく感じる事が多くなりました。ほんのり香るバ…
「て しごと市」のイベントがいよいよ来週と迫ってきました!素敵なお店が集ま…
紅葉の綺麗な季節になりました。秋の夜長でついつい夜更かししすぎて睡眠不足に…
今が旬のさつまいも。私は大好きです。この旬な時期は特に色々なさつまいもやさ…
ざくろの花の花言葉は「成熟した美しさ」です。(ざくろ全体の花言葉や木の花言…
頭痛は簡単に分けると3種類。 ①緊張型頭痛 (頭全体が締め付けられるような頭…
11月3日に行われますイベント「大倉山 てしごと市 2022」に参加いたします!!…