マイクロカレント(微弱電流)|大倉山で健康・美肌・眼精疲労ケア・美容の鍼灸なら癒温
皆さんはマイクロカレントをご存知ですか?
そもそも、人の身体には生体電流というごく微弱な電気が流れています。この生体電流がスムーズに体内を巡ることによって、細胞が刺激され新陳代謝が行われます。
正常な状態にある時、細胞の外側にはプラス電位、内側にはマイナス電位を帯びており、身体の内側と外側の均衡を保ちいます。
ですが、プラスとマイナスのバランス関係が崩れると生体電流も乱れるため、代謝が悪くなり肌の損傷が回復しにくくなったり、ターンオーバーが正常に行われなくなったりします。
乱れた生体電流をマイクロカレントは正常な状態に戻す役割があります。
ではマイクロカレントとは一体どんな電流でしょう?
マイクロカレントは1アンペアの100万分の1という極めて微弱な電流を言います。そのため電気特有のピリピリ感や筋収縮がない、電流の刺激をまったく感じ取れないのが特徴です。
医療(治療)の現場や美容面で多岐に使われています。
医療:骨折や損傷などの回復力を高める
(治療) 自然治癒力を高めることで怪我などの治りを早める
関節の痛み、腱鞘炎、首こり、リンパの流れの改善にも効果的
美容:シワ、たるみの改善
リフトアップ
コラーゲンの生成の促進
むくみの解消
ターンオーバーの促進
ここでごちゃ混ぜにしてはいけないのが低周波です。マイクロカレントと低周波の違いはなんでしょう?
低周波とマイクロカレントは似て非なるものです。 低周波では、周波数1,200Hz以下の電流の刺激によって、筋肉に作用し緩めたりするポンプ作用が働き、血液の循環が促されます。結果的に痛みの緩和や硬結部位の改善などに役立ちます。
一方、マイクロカレントは、ケガや痛みの治療に効果を発揮し、組織の回復がより早くなったという報告が多数寄せられています。
低周波が皮膚にピリピリした刺激を与えたり筋肉をしっかり動かすのに対し、マイクロカレントは極めて弱い電流なのでほとんど刺激を感じません。
なので、電気の刺激が苦手な人でも使用できるのがマイクロカレントの特徴です。
マイクロカレントと低周波にはそれぞれ異なる特性があります。2つを組み合わせることで、より高い効果が期待できるとされています。
鍼灸サロン癒温
住所:神奈川県横浜市港北区大倉山3-1-8 ジョイやまもと303
電話番号:045-900-0982
NEW
-
05.Dec.2023
-
年末年始の営業のご案...12月のスケジュールと年末年始の営業ですご確認...29.Nov.2023
-
新たなヨモギクリーム...以前、試作で作ったヨモギクリーム。その後、ク...20.Nov.2023
-
セルケアのお灸ならこ...急に季節が進んだ感じですね。これだけ気温の差...13.Nov.2023
-
ヨモギクリーム|大倉...お知らせです 。オイルカッピングやフットケアで...08.Nov.2023
-
月に1度しか開かない...サロンをオープンしてからいろいろな方と知り合...31.Oct.2023
-
11月スケジュール|大...11月の定休日のお知らせです 。もうすぐ暦の上で...26.Oct.2023
-
最初は|大倉山で健康...オープンしてからもうすぐ1年半が過ぎようとし...23.Oct.2023