花粉症を和らげるお茶 | 大倉山で健康・美肌・眼精疲労ケア・美容の鍼灸なら癒温

query_builder 2023/01/15
美容鍼灸美肌
お茶

本格的な寒さが始まったばかりですが、春の花粉が忍び寄ってきています。

花粉症の対策は早くから始めるのがとても効果的です。そうしてもアレルギー薬で抑えなければ外を歩けなかったりしますが、ちょっとでも症状が軽くなってくれると嬉しいですよね。

寒いうちから日々できる対策を始めましょう!

鍼灸でも花粉症の辛い症状を和らげるお手伝いができるので、こちらも今からコツコツ始めるのが得策です。

さて、この数年は花粉症に乳酸菌飲料を取り上げられる事が多いですね。ここでは昔ながらのお茶をお勧めします。

まずは「甜茶(てんちゃ)」です。ほのかな甘みのあるお茶です。

甜茶ポリフェノールが、アレルギー症状を引き起こすヒスタミンの放出を抑えるとされています。甜茶の定義は「ほのかな甘みのある薬草茶全般」なので色々な種類があります。その中でもバラ科の植物「甜葉懸鈎子(てんようけんこうし)」の葉で作られるお茶がお勧めです。

次に「ルイボスティー」です。ルイボスティーには、フラボノイドというポリフェノールが非常に多く含まれており、抗酸化作用が強く、アレルギー疾患の改善が期待できます。アレルギー症状を引き起こすヒスタミンの放出を抑える作用があります。

カフェインが含まれていないため、夜に飲んでも睡眠に影響しないこともルイボスティーのよいところです。

どちらも即効性はありません。毎日の習慣として飲むのがお勧めです。

----------------------------------------------------------------------

鍼灸サロン癒温

住所:神奈川県横浜市港北区大倉山3-1-8 ジョイやまもと303

電話番号:045-900-0982

----------------------------------------------------------------------