旬なイチゴ|大倉山で...
いちごの美味しい季節ですね。いちごは美味しい...
26.Mar.2023
生きていく上で食事は欠かせないものです。どんな食事かで身体は大きく左右されます。
バランスの良い食事が理想ですが栄養素などを考え出すと大変ですよね。
そこで、東洋医学では色でバランスを考える事ができます。 青(緑)・赤・黄・白・黒の5色です。
彩りで考えていくと意外にも栄養素のバランスも良くなってきます。
サロンをオープンしてからご近所のpukutto食堂さんや男魚魚さんでお昼をいただく事が多く、コンビニやファストフードがグッと少なくなりました。
どちらの定食もバランスよく5色が揃っています。 そして味でも東洋医学では、今の状況で何が足りていないのか、何が満たされているのかを知るきっかけになります。
エスニックアジア食堂のルンタさんのガパオライスやグリーンカレーを好んで食べています。
辛いものを食べて汗をかきたい!だけではなく、冷えや気血の巡りが滞り始めているから何とかしようと勝手に身体が感じているからなのかもしれません。
ご近所さんの定食をいただく様になってから身体の調子はとても良くなりました。
「食べるもので身体は変わる」身をもって体感中です。
和食が中心になり、一汁三菜。
そして、何よりも美味しいと感じながら食事ができる事。
心も身体も喜ぶ食事を心がけたいですね。
鍼灸サロン癒温
住所:神奈川県横浜市港北区大倉山3-1-8 ジョイやまもと303
電話番号:045-900-0982